独断と偏見でおすすめするGmailが便利になるブラウザ拡張

Gmail使っていますでしょうか?
社内POPメールのクライアントとしても使えて便利ですよね。
そんなGmailをもっと便利にする拡張機能をご紹介します。
よくまとめられているものは自分の使っていないサービスとの連携なんかもあってあんまり役に立たなかったので個人的に使えると思ったもののみ厳選しました。
対象の人は以下のような人だと思います。

  • 仕事でGmailを使っている
  • PC(ブラウザ)中心でGmailを使っている
  • 日常的にメールでのやり取りがある
  • ある程度PC知識がありなんとなく英語が読める

 

見た目を変える

そのまんまGmailのUIを改善する拡張です。

ダークモード系はあんまりいい色にできないので結局使ってません。

トップバーとサイドバーを自動で隠す

Simple Gmail Screen

chrome.google.com

受信トレイやタグなどが表示されているサイドバーと検索窓がなどが表示されているトップバーを自動で非表示にしてくれます。
これにより本文表示画面が広くなり、例えば1画面で片側半分だけで作業するような場合も快適に文章を読むことができます。
サイドバー、トップバーともに非表示させるかどうかを設定できます。

スレッドを新しい順に表示にする

Gmail reverse conversation

chrome.google.com

スレッドの表示を新しい順にします。
デフォルトでやっとけよって感じですが。

ラベルを短く表示する

Short Gmail Labes

chrome.google.comラベル表示が短くなってすっきりします。

アイコンをカラーに

Color Icons for Gmail

chrome.google.com

アーカイブやラベルのアイコンに色が付きます。

送信先ドメインアイコン(Favicon)を表示する

Gmail sender favicons(domain icons)

chrome.google.com送信先ドメインアイコン(Favicon)が表示されます。
ちょっとにぎやかになる。

メールを管理する

メモをつける

Simple Gmail Notes

chrome.google.comスレッドごとにメモを追加します。
メモはラベルのように表示できます。

メールを追跡する

Email tracking for Gmail

mailtrack.ioメールが開かれたかどうかをトラッキングしてくれます。
設定した時間以上開かれないと通知のメールを送ってくれます。
課金すると添付PDFが閲覧されたかどうかもトラッキングしてくれるみたいですが、無料枠で十分使えます。

テンプレートを使う

Briskine:Email templates for Gmail

chrome.google.comテンプレートを挿入できます。
テンプレート系の拡張はいくつもありますが、これは件名を変数として使えたりタイムスタンプを使えたり使える変数の幅が大きく汎用的なテンプレートを作れます。

TweetDeckだけじゃまだ甘い!本物の「ツイ廃」のおすすめ拡張機能

TweetDeck使ってますか?

TwitterをPCからやっているツイ廃御用達のツールです。

リストやホームなどを複数コラムに分けることができて便利ですよね。

しかし、それで満足しているうちは本物のツイ廃ではありません。

そこでツイ廃がおすすめするTweetDeckをさらに便利にする拡張機能を紹介します。

*1

 

 BetterTweetDeck

chrome.google.com

TweetDeckではクリップボードから画像が貼ることはできませんが、この拡張機を入れることで貼り付けが可能になります。

自分はあまり使いませんが絵文字やGIFの挿入が簡単になります。

 

Twitter画像原寸ボタン

chrome.google.com

画像を別タブで原寸表示するボタンを追加します。

画像をよくみたい時などに便利です。

f:id:Kuso_Gamer:20210516134434p:plain

 

Twitter 原寸びゅー

chrome.google.com

上の原寸ボタンに似ていますが、画像をクリックした時にTweetDeck上で原寸表示してくれます。

原寸表示するため、ボタンが小さくみづらいですが上の方に画像の保存ボタンなどが追加されます。

 

f:id:Kuso_Gamer:20210516135005p:plain

 

MultiRow TweetDeck

multirow.page

複数のホームやリストを扱えるTweetDeckですが、そのコラムをさらに分割して使うことのできる拡張です。

リンク先のサイトから幅を調整しながら使うことができます。

f:id:Kuso_Gamer:20210516135555p:plain



*1:PCから、VivaldiChromeなどから利用できます

Discordのスタンプ機能廃止 今後はカスタムスタンプがブーストサーバー特典に

  • Dicordのスタンプ機能が廃止に
  • 5/17にショップ閉鎖、6/1にスタンプ機能停止か
  • 返金は30日以内される
  • スタンプ機能はブーストサーバー特定になる

スタンプ機能の変更点

2021/5/16にDiscordの運営から公式メッセージが送信されました。

メッセージは以下の通りです。

これまでスタンプを購入または獲得されたことがあるあなたに、スタンプ機能の今後の展開に関する重要なお知らせをお届けするため、ご連絡しました。

まず何よりも…… スタンプを使ってくださり、ありがとうございます! スタンプ利用の動向を知ることができ、世界規模でのスタンプ機能リリースに一歩近づきました。

では、スタンプ機能の何が変わるのでしょうか? 簡単に言うと、スタンプが Nitro 限定の機能になります。そして各サーバーは、ブーストを受けてカスタムスタンプをアップロードできるようになります。

仕組みはこうです――サーバーがレベル 1 アンロックに足りるブーストを獲得すると、サーバー管理者がカスタムスタンプをアップロードできるようになります。

サーバー内のカスタムスタンプは全メンバーが使用可能で、さらに Nitro 登録メンバーは Discord 内のどこでも使うことができます。

 

一番人気の Discord スタンプパックについては、Nitro サブスクリプションの特典に含まれ、登録している限り自由に使うことができます。

 

この変更による影響: スタンプショップは今日限りで閉店となり、15 日後にはあなたが購入・獲得した全てのスタンプが削除されます。

購入済みスタンプについては、30 日以内に全額払い戻しを行います。

30 日経っても返金がされていない場合は、サポートチーム https://dis.gd/support までご連絡ください。

タンプ機能の変更にかかわる理由については、ヘルプセンターのスタンプ FAQ  https://support.discord.com/hc/articles/1500008542422 をご覧ください。

全ての Discord ユーザーにスタンプ機能をご提供できる日はもうすぐです。続報をお待ちください。

 

f:id:Kuso_Gamer:20210516130706p:plain

 Discordにはスタンプ機能が実装されており、スタンプの販売が収益の一部になっていました。

しかし、5/17からはスタンプショップは閉鎖され6/1には購入されたスタンプは削除されるようです。

購入されたスタンプは30日以内に購入したプラットフォームから返金されます。

今後はブーストサーバーの特典としてサーバー独自のカスタムスタンプとして実装されます。

Nitroユーザー特典のカスタム絵文字とは違って他のサーバーでもスタンプは使用できるみたいです。

Among UsのスタンプはAmong Usの公式サバーに入ることで使えるようになりますが現在50万人参加者がいて、満員のためは入れません・・・

 

スタンプビジネスはうまくいかないと判断した?

実装当初LINEのパクリか?と思われたスタンプ機能でしたが、スタンプやテーマの販売による収益化はDiscordがかなり初期から宣伝していたビジネスモデルでした。

しかし、今回の変更を見るとあまり売れることはなかったと思われます。

それよりもNitroユーザーとブーストユーザーを増やしてサブスクリプションによる収益の方がメリットが大きいと判断したのでしょう。

実際、僕の周りにもNitroユーザーは何人もいましたがスタンプを購入した人はわずかでした。

Among Usとコロナ禍の外出自粛によりユーザー数が爆発的に増えたDiscordですが、LINEほど世間に浸透しているとは言えず、またキャラクターとのコラボなどもなかったので人気がでなかったのでしょう。

 

食用昆虫家畜化についての書きなぐり

近年、昆虫食が注目を集めている。食肉生産の環境負荷とか、動物はあなたのご飯じゃないとかどうでもいいのが昆虫食には好奇心から興味があるので推進してほしい。

しかしそこで気になったのは昆虫の「食」としての価値、つまり味だ。

僕は地球環境のためにまずい飯を食えるほど聖人ではない。それにまずくて高いものは意識高い系に売り込むビジネスと考えても成り立つとは思えない。

あと純粋にせっかく食うならうまいものがいい。

以前、柴又でイナゴの佃煮を食べたことがある。

そのときは「エビっぽくて案外いけるな」と思ったが、エビっぽくあってもその味はエビを超えてはいなかった。

現在の昆虫食はまだ「虫を食べよう」というフェーズでしかない。味や量、値段はまだ気にされていないように見える。昆虫の家畜化についての研究もされているようだが、積極的な品種改良で市場に出回るまでには至っていない。

 

昆虫家畜化にはいくつか考えられる問題点がある。

・家畜昆虫が脱走して周囲の生態系に影響を与える

・品種改良の際の個体分別が難しい

・マーケットが不明瞭でどういう方向性で改良すべきかわからない

虫は小さいので脱走対策が難しい、外から来た奴らと交雑してしまうかもしれない。

そもそもでかいやつ、うまいやつのグループ分けってどうやるんだっていう。

 

うまくやれば大きなビジネスチャンスにはなりそうだ。

カイモッデーンという高級食材がある。タイで食べられている赤アリの卵だ。

これ、採る際にめっちゃありにかまれるし小さいし品質を均一にするの大変だし、集めても成虫のアリとか混ざってるしで、高いのに買っても雑な商品(アリとかゴミとか入ってる)しか手に入らないという残念食材なのだ。

こういう、うまいんだけど手間がかかるので高級になってる食材をうまいこと自動化して安くならないかな。